今年で3回目になる船橋コーヒーフェスティバル2018。
なんと今年は11/22~27の6日間で開催です
Contents
船橋コーヒーフェスティバルとは
船橋コーヒーフェスティバルとは
船橋コーヒータウン化計画のメンバーが中心となって始めた
船橋市のコーヒーのお祭りです。
催事場に船橋を中心とした周囲の地域から
コーヒーはもちろん、グラノーラやパンといった
コーヒーと相性がいいフードも含めて
オリジナルティ溢れるお店が一斉に集り
コーヒーの飲み比べはもちろん
ドリップ教室やラテアートパフォーマンスなど
イベントも盛りだくさんな1年に1度のコーヒーのお祭りです。
個性豊かな船橋のコーヒー店はこちらで紹介しています。
(参加していないお店も含みます)
https://bm-emotivation.com/funabashi-coffee/
去年の船橋コーヒーフェスティバル2017のレポートはこちら・・・・
ってこれあまりレポートになってないな(笑)
一応載せておきます。
https://bm-emotivation.com/funabashi-coffee-festival2017/
船橋コーヒータウン化計画とは
この船橋という街には
アラブの王室に豆を卸していたり
ドトールなのにハンドドリップのメニューがあるだけでなく
バリスタチャンピョンシップ決勝進出メンバーがいたり
オーダーが入ってから豆を焙煎するロースター
お客様の前でラテアートパフォーマンスを披露するバリスタ
夜の帳が下りてからストリートで淹れてくれるコーヒースタンドなど
自由なアイデアを確かな経験と実力のもと楽しむコーヒーの実力者達がひしめく街
その個性的なメンバーが集まり
『コーヒーで笑顔あふれる街を』
シンプルなスローガンに発足したのが
『船橋コーヒータウン化計画』です。
詳しくはこちらのサイトをどうぞ
船橋コーヒーフェスティバル2018は11/22-27の6日間開催
毎年盛況だったからなのか
参加する魅力的な店舗が多すぎたからか
今年はなんと6日間開催になりました。
【開催場所】
東武百貨店船橋店6階催事スペース
〒273-8567 千葉県船橋市本町7-1-1
【日程】
11/22(木)-27(火)
【開催時間】
10:00~19:30
ラストオーダー閉場時間の30分前で
ただし最終日は午後6時閉場
【コーヒーパスポート価格】
6杯
1,500円(前売1,300円)
12杯
2,800円(前売2,500円)
[数量限定]
6杯(飲み比べ用カップ付き)
2,200円(前売2,000円)
12杯(飲み比べ用カップ付き)
3,500円(前売3,200円)
その他参加店舗等、詳細は各ページをご確認ください。
コメント