根津 蔵造りのうどん店釜竹さんが開店と同時に満席になる立地からの2つの理由

     

2017年もビブグルマンを獲得した根津 釜竹さん

  2016年に引き続き、2017年もビブグルマンを獲得した釜竹さん

根津 釜竹 入口

根津 釜竹 庭園

根津 釜竹 ざるうどん

ざるうどん

根津 釜竹 釜揚うどん

釜揚うどん

お店に行けば常に行列。土日なら1時間待ちも覚悟した方がいい大人気店
 人気の理由としてもちろんうどんが美味しい、趣のあるお店というもありますが、それ以外にも
立地から考えられる2つの要因があげられます。

1 ビブグルマンによる外国人観光客の取り込みの成功

 根津も含まれている谷根千という地域は
昔から住んでいる人がたくさんいる住宅街であると同時に
散歩するのにぴったりな趣のある路地、静謐さと威厳を兼ね備える根津神社
昔からの建物が立ち並ぶ昭和の風景と古民家を新しく利用したお店が増えたなど
いろんな要因が重なりここ数年観光地としても有名になりました。
 しかも、外国人観光客がの場所よく立ち寄る場所浅草からも近いということもあり
観光だけでなく、宿泊する方も多数いる立地になっています。

 そしてビブグルマンというのは世界的規模で見られているガイド
 そんな土地にビブグルマンに載った名店がある、となると外国人観光客の利用頻度は他のお店よりも増えます。
 お店も明治時代の蔵を利用し、趣のある店内とうどんや和の肴といった『ジャパン』を感じられるメニューの数々。
 これは他のお店でなかなか真似できない要素ですが
 ビブグルマンに載った時、他のお店よりその恩恵を受けやすい業態立地であったといえます。

2 肴で飲んでからうどんという粋な昼飲みシステム

 釜竹さんを語る上で外せないのが飲んべぇ心をくすぐる酒の肴の数々

根津 釜竹 ねぎかつお

ねぎかつお(写真は2号店慶さんのです)

根津 釜竹 出汁巻き卵

出汁巻き卵

根津 釜竹 いか焼き

いか焼き

根津 釜竹 ゴマ豆腐

ゴマ豆腐

  この根津と言う土地。
 鷹匠さんをはじめとして美味しい御蕎麦やさん。
 しかも、一杯飲んでから締めに蕎麦のスタイルのお店があるお土地柄。
 そこに釜竹さんのスタイルがぴったりだったという点。
 基本、蕎麦飲み需要があれば釜竹さんにも需要はあることは容易に想像できますがそれでもここまで人気になったのは
 その酒の肴の品質と揃えてある日本酒の種類の多さがすべてだと思います。
 日本酒のセレクトレベルとそれにあう酒の肴のクオリティは専門店レベルです。
  ちなみに近くにだした2号店慶さんは主役が日本酒とつまみになっているほどです。
 (うどんも食べれますけどね)
 特に出汁巻き卵とねぎかつおが店舗戦略上秀逸な商品ですね。
 このへんはnoteに書いてますので割愛しますが
 『うどん』の他に『日本酒と逸品の酒の肴』
 という他店に負けない2軸ができたことが繁盛の大きな要因です。
 
 それについて詳しく知りたい方はこちらへどうぞ

根津 釜竹さんの大人気メニューから読み取る理想的なサイドメニューの作り方|瀧澤陽介@カフェのひと|note

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP