2020年2月6日 最終更新
Contents
品川区
品川駅 電源カフェ
品川駅構内 CAFE&BAR TAMEALS(タミルズ)
品川駅改札内にあるカフェです。
ここは使ったことないのですが(おい)
壁がガラス張りで中央にあるテーブルに電源があって
いつも満席状態なんですよね。
なので、空いてたら使おうかなー、と通って
いつも断念するという・・・・・
【所在地】
東京都港区高輪3-26-27 ecute品川サウス内
【定休日】
年中無休
【営業時間】
(月~土)7:00~23:00
(日・祝)7:00~23:00
サイトはこちら
品川駅ビル内 STARBUCKS COFFEE JR東海品川駅店
品川駅港南口出口手前にあるスタバです。
新幹線用の入口の2階といったほうがいいのかな?
通路側、というか駅から港南口をに行く通路を見下ろせるカウンターに電源があります。
冬はちょっと寒いです。いや、かなり寒いです。
夏は暑いです、いや、かな(以下略)
全席テラス席みたいなイメージです。
【所在地】
東京都港区港南2-1 東海道新幹線品川駅JR新幹線北口のりば
【定休日】
年中無休
【営業時間】
(月~土) 6:30~22:00
(土・日・祝)7:00~22:00
サイトはこちら
高輪口 WIRED CAFE Dining Lounge Wing 高輪店
高輪口でて、すぐあるwingの中です。
2階登ってすぐには見えません。
結構端っこにあります。
お店じたいは広いですが
ただカウンターだけでそんなに電源数はないです。
【所在地】
東京都港区高輪4-10-18ウィング高輪 WEST 2F
【定休日】
年中無休
【営業時間】
10:00~22:00
サイトはこちら
高輪口 喫茶室ルノアール 品川高輪口店
安定のルノアールです。
壁際に電源が結構あるイメージです。
喫煙室が完全に部屋になっているので禁煙、喫煙両方安心して利用できます。
席間隔も広めなので打ち合わせでも使えます。
【所在地】
東京都港区高輪3-25-22 カネオビル1F
【定休日】
年中無休
【営業時間】
(月~土) 7:30~23:00
(土・日・祝)7:30~22:00
サイトはこちら
品川駅 品川インターシティ付近 電源カフェ
これから順番に紹介しますが
インターシティ、品川イーストワンタワー、品川グランドセントラルタワー
のあたり(空中回廊で繋がってます)は電源の使えるカフェがたくさんあります。
確認しているだけでも合わせて5つ。
これだけあれば、どこか空いてるはず、きっと。
品川 港南口 サンマルクカフェ 品川インターシティ店
店舗によっては電源を無くし始めているサンマルクカフェですが
ここは電源があります。
あるというか、ほぼあります。
確認したわけじゃないですが、今のところ全席に電源があったような。
座れれば電源確保決定ですね。
空中回廊からもサンマルクのロゴがすぐ見えるので探すのが楽です。
【所在地】
東京都港区港南2-15-2 品川インターシティS&R棟2F
【定休日】
年中無休
【営業時間】
7:00~23:00
サイトはこちら
品川 港南口 TULLY’S COFFEE 品川インターシティ店
インターシティの品川駅より入口すぐにあるタリーズコーヒーです。
しかし空中回廊を使うとちょっと遠回りになるところにあるせいか
インターシティの3大電源カフェでは一番空いているイメージです。
真ん中のテーブル席に電源があります。
スタッフさんがいい人が揃ってるイメージがあります。
【所在地】
東京都港区港南2-15-2品川インターシティA棟2F 201
【定休日】
年中無休
【営業時間】
(月~金・祝前) 7:00〜21:00
(土) 8:00〜19:00
(日・祝) 9:00〜19:00
サイトはこちら
品川 港南口 STARBUCKS COFFEE 品川インターシティ店
サンマルクカフェの正面(というにはちょっと遠いか)にあります。
ここも中庭を見下ろせるカウンター席があります。
ここからの景色がなかな爽快です(個人的感想ですが)
インターシティのスタッフさんはいい人が多く、
スタバさんのスタッフもやはりいい人が多いです。
【所在地】
東京都港区港南2-15-2 品川インターシティ 2F
【定休日】
年中無休
【営業時間】
(月~金・祝前) 7:00〜21:00
(土・日・祝) 8:00〜20:00
サイトはこちら
品川 港南口 CAFE de CRIE(カフェ・ド・クリエ) 品川グランドセントラルタワー店
ここはインターシティではないのですが
空中回廊でインターシティと道続きです。
マイクロソフトの隣です。
電源はニッセイのフロアの通路側カウンターにあります。
一瞬、入っていいのかな?と戸惑いますが大丈夫です。
余談ですが、トイレが店の外なのですが結構歩きます。
【所在地】
東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー2F
【定休日】
年中無休
【営業時間】
(月~金)7:00〜21:00
(土) 8:00〜19:00
(祝) 9:00〜19:00
サイトはこちら
品川 港南口 エクセルシオールカフェ 品川イーストワンタワー店
上のお店と同じくインターシティではないのですが
インターシティと空中回廊で道続きです。
品川駅からの距離ならインターシティ5大電源カフェの中で最短です。
あと、他の4店より自分の世界に入っている人が多い気がします。
なので集中しやすいですが、ミーティングには向きません。
天井が結構高いです。
【所在地】
東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー2F
【定休日】
年中無休
【営業時間】
(月~金) 7:00〜23:00
(土・日・祝) 8:00〜21:00
サイトはこちら
品川 港南口 DOUTORCOFFEE(ドトールコーヒー)アレア品川店
品川港南口をでてインターシティ方面とは逆の左側にある
アレア品川内のドトールです。
個人用のブースがあったり
その個人ブースにライトがついてたり
デザインがスッキリオフィス使用だったり
いろいろ珍しいドトールです。
【所在地】
東京都港区港南1-9-36 アレア品川2F
【定休日】
年中無休
【営業時間】
(月~木) 6:45〜21:00
(金) 6:45〜22:00
(土) 7:30〜20:00
(日・祝) 8:00〜20:00
サイトはこちら
品川 港南口 喫茶室ルノアール 港南口店
もし上インターシティ5大カフェやドトールもダメだったら
港南口電源カフェは安定のルノアールさんです。
てか、瀧澤は早々にこっちに行くことが多いですが。
電源の席確保できた時の落ち着具合はさすがのルノアールです。
港南口でてちょっとだけわかりにくいところにあります。
【所在地】
東京都港区港南2-3-29 シーゲンビル 1F
【定休日】
年中無休
【営業時間】
(月~木) 7:00~22:00
(金) 7:00~23:00
(土) 8:00~22:00
(日・祝) 8:00~20:00
サイトはこちら
大井町 電源カフェ
大井町 CAFE RESTO
ヤマダ電機 LABI品川大井町店にあるカフェです。
コンセント、Wi-Fiはもちろん
ワイヤレス充電にも対応しています。
(閉店)大井町 CAFE and BAR sweet
現在は『CAFE and BAR iroha』として営業しています。
電源が使用できるかは未確認です。
きゅりあん1階とありますが
ビル内にあるわけではなく横の方に独立店舗としてあります。
電源の数がそれほどあるわけではないですが、
延長コードがあってスタッフさんができる限りは対応してくれます。
Wi-Fiもあります。
【所在地】
東京都品川区東大井5-18-1きゅりあん1F
【定休日】
毎月第3水曜日
【営業時間】
(月~金・土) 10:00〜22:00 LO21:30
(日・祝) 10:00〜19:00 LO18:30
サイトはこちら
五反田駅 電源カフェ
五反田 G-STYLE CAFE(閉店)
五反田駅西口をでて桜田通り沿いです。
窓際カウンターと奥のカウンターで電源が使えます。
電源数も結構あります。
値段もリーズナブルですね。
喫煙席もありますし、喫煙部屋になっているので
禁煙者でも気にせず仕事できます。
【所在地】
東京都品川区西五反田1-2-9 東信光洋ビル1F
【定休日】
毎月第3水曜日
【営業時間】
(平日) 7:00〜21:00
(土・日・祝) 8:00〜20:00
サイトはこちら
五反田 DOUTORCOFFEESHOP(ドトールコーヒーショップ)五反田桜田通り店
五反田駅から桜田通りにそって7分くらい歩いたところにあるドトールです。
そのせいなのか、結構座れます。
1階には電源はなく、2階席が電源使えます。
【所在地】
東京都品川区西五反田1-30-2
【定休日】
年中無休
【営業時間】
(月~金) 6:45〜21:30
(土) 7:30〜21:00
(日・祝) 8:00〜21:00
サイトはこちら
五反田 WIRED CAFE Dining Loungeアトレヴィ五反田店
五反田駅の駅ビル2階にあるWIRED CAFE です。
電源数はそれほどないですし、一見見当たらないですが
店員さんに言うと席が空いてれば案内してくれます。
駅ビルだけあって結構埋まってるかもしれません。
【所在地】
東京都品川区東五反田1-26-14 アトレヴィ五反田 2F
【定休日】
年中無休
【営業時間】
(月~金) 8:00〜23:00
(土・日・祝) 10:00〜23:00
サイトはこちら
目黒区
目黒駅 電源カフェ
目黒 CAFEMiyama目黒東口店
目黒駅前のカフェミヤマです。ルノアール系列だけあって電源の数は多いです。
とはいえルノアール、ではないのでお茶はでないですし
ルノアールよりも若者向けな雰囲気です。
常になにかミーティングしている人で埋まっています。
結構夜遅くまでやっていて助かります。
【所在地】
東京都品川区上大崎2-12-1 野田ビル1F
【定休日】
年中無休
【営業時間】
(月~土) 7:30〜23:00
(日・祝) 8:00〜20:00
サイトはこちら
目黒 STAR BUCKS COFFEE 目黒店
目黒駅から歩いて2分ほどの坂の途中にあるスタバです。
スターバックスコーヒージャパンの1階です。
スタバのコンセプトストアで、
バリスタさんがいてケメックスを使ってハンドドリップで淹れてくれます。
電源は窓際カウンターに結構ありますが、そもそも人気店なので埋まってることが多いです。
【所在地】
東京都品川区上大崎2-25 新目黒東急ビル
【定休日】
年中無休
【営業時間】
(月~金) 7:00〜21:00
(土・日・祝) 8:00〜20:00
サイトはこちら
武蔵小山駅 電源カフェ
武蔵小山 HEIMAT CAFE(ハイマットカフェ)
武蔵小山のブックカフェです。
机式のカウンターが電源が使えます。
1オーダーで滞在できる時間は90分までです。
お代わり珈琲が最初の1杯に限り100円です。
【所在地】
東京都目黒区目黒本町3-5-6 ヒルズトミオカ 1F
【定休日】
不定休
【営業時間】
(月~木・祝・祝前) 11:30〜23:00
(金) 11:30〜24:00
(土) 11:00〜24:00
(日) 11:00〜23:00
サイトはこちら
武蔵小山 上島珈琲店武蔵小山店
上島珈琲店の武蔵小山店です。
アーケードの商店街の中にあります。
そのせいか買い物帰りの方がワイワイしていることが多いです。
なので集中して作業はしにくいかもしれません。
【所在地】
東京都品川区小山3-23-2
【定休日】
年中無休
【営業時間】
7:30〜22:00
サイトはこちら
自由が丘駅 電源カフェ
LATTE GRAPHIC Jiyugaoka
自由が丘駅南口でてすぐです。
入り口入って左側大テーブルに電源があります。
店内は広くスタイリッシュで居心地がいいですし
さらにPassつきのWi-Fiもあります。
混雑時は2時間制です。
せっかくなので一度はお勧めのフラットホワイトを頼みましょう。
【定休日】
無し
【営業時間】
8:00-23:30
【HP】
LATTE GRAPHIC
【所在地】
東京都目黒区 自由が丘1-8-18 2F
ALPHA BETA COFFEE CLUB(アルファベータコーヒークラブ)
自由が丘駅から徒歩2分ほど。
浅煎りコーヒーがメインのお店です。
大テーブルに電源つきの延長コードが下に伸びています。
Wi-Fiも使えます。
【定休日】
無し
【営業時間】
平日 8:00-23:20
土日 9:00-21:00
【HP】
ALPHA BETA COFFEE CLUB
【所在地】
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2-10-4 ミルシェ自由が丘3F
メロウブラウンコーヒー 自由が丘本店
自由が丘駅から徒歩5分自由通り沿いにあります。
UCCの新業態で夜9時までやっているうえに
駅から少し離れているせいか、だいたい席が空いてますね。
【定休日】
無し
【営業時間】
8:00-21:00
【HP】
MELLOW BROWN COFFEE
【所在地】
東京都世田谷区奥沢2-12-10
カールスジュニア 自由が丘レストラン
自由が丘駅正面口から徒歩1分。
ブックオフの真正面で、富士そばの隣です。
カウンタータイプの1人用テーブルに電源があります。
12席くらいありますかね。
ちなみにドリンクバースタイルです。
【定休日】
無し
【営業時間】
10:00-21:30
【HP】
Carls J’r
【所在地】
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2-10-4
エクセルシオールカフェ 自由が丘駅前店
自由が丘駅正面口すぐのエクセルシオールカフェです。
正面口からロータリーの近くを抜けて北へ向かおうとするとすぐ見つかります。
2階に上がったところにある大きなテーブルに電源があります。
【定休日】
無し
【営業時間】
6:30-23:20
【HP】
エクセルシオールカフェ 自由が丘駅前店
【所在地】
東京都目黒区自由が丘2-11-1
エクセルシオール カフェ 自由が丘マリクレール通り店
自由が丘駅南口改札を出て左折してすぐにあるエクセルシオールカフェです。
この通りマリクレール通りっていうんですね。
初めて知りました(笑)
窓際カウンターに電源があります。
【定休日】
無し
【営業時間】
7:00-23:00
【HP】
エクセルシオールカフェ 自由が丘駅マリクレール通り店
【所在地】
東京都目黒区自由が丘1-9-2
上島珈琲店 自由が丘店
自由が丘の上島珈琲店です。
なにげに上島珈琲店も全店舗電源完備、なのでしょうか?
今のところ上島珈琲店で電源ないところって見てないかも。
【定休日】
無し
【営業時間】
7:30-22:00
【HP】
上島珈琲店 自由が丘店
【所在地】
東京都目黒区自由が丘1-26-7
カフェ ラジオプラント
自由が丘駅を線路沿いに九品仏向かう途中の住宅街にあるカフェです。
スタッフさんに申し出れば電源だけではなく
Wi-Fiもパスワードを教えていただけます。
ジャズ関連のイベントも多数開催しています。
【定休日】
火曜日(臨時休業あり)
【営業時間】
11:00-20:00
【HP】
Facebookページ Cafe Radioplant / カフェ ラジオプラント
【所在地】
〒158-0083 東京都世田谷区奥沢7-7-21 CasaAbierta 1F
コメント